OpenCV連載記事始めました

Build InsiderにてOpenCV入門という連載を始めることになりました.
OpenCV3.0の新機能紹介から環境構築,実装方法について紹介していく予定です.

第一回はOpenCVとは? その機能概要/構成技術/主要モジュールというタイトルでOpenCVの概要を紹介していきます.

Gizmode Japanで気になった記事をピックアップ

気軽にマルチタッチを楽しめるキット:「Touchkit」(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
の記事にあるようにTouchKitというマルチタッチのシステムが売られているらしい.
サイトのハードウェア情報をざっと読んだ感じだと,FTIR方式のような印象.

マルチタッチテーブルを自作している身としては,これを買ったら負けな気がする。。。(買わないけど)

気になるお値段は$1580(プロジェクターは別売).
実際に自分がFTIRで作ったときの感触だと,高く見積もってもハードウェアの値段はこんな感じかなと.

・アクリル板 2,000円
・赤外LED + 抵抗 + ACアダプタ 3,000円
・赤外カメラ(webカメラ改造) 3,000円

ということで,やる気と時間がある人は自作の方が安くて楽しいかも.

**************************
Microsoft Surface Tableを箱から取り出す瞬間 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

Microsoft Surfaceを箱から出す瞬間は,一般人ではなかなか目にすることができないので,こういう記事はうれしい.
欲を言うならばMicrosoft Surfaceの分解記事を(以下略)

**************************
iPhoneからキャラが3Dで浮き上がる:「iHologram」 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

これはiPhoneをうまく使ったアプリだなーと.
既存のPDAなんかでもいくつかセンサをつけてやれば同じものが作れそうですが,
iPhone単体で完結しているところがスゴイ.
ただ,App Storeで実際に売られているものではなく,デモンストレーションみたいですね.

MacBookを購入しました

・ノートPCが欲しい
・Macが欲しい

という2つの要求を満たすため、先週末にMacBookを購入.
あと,AppleCare Protection Plan(保証延長プラン)も購入しときました.
#前のノートPCも酷使して何回も修理に出したので。。。

同時にWindows XP(OEM版)を買ったんですが,MacBookを購入したことを証明できれば,
メモリ等のパーツを同時に買わなくてもOEM版が買えるんですね.知らなかったので地味に助かりました.

肝心のMacの扱いは素人同然なので徐々に慣れていきたいところ.
#付属の統合開発環境Xcodeは個人的に結構好きかも

MacBook


あと,定番のBoot Campを使ったWindows XPインストールも完了.
残ってるのはVisual Studioのインストールかな.
#Boot Camp2.1にアップデートしないとWindows SP3のアップデートが
#うまくいかない点で結構ハマりましたが。。。(※付属CDのWindows用Boot Campは2.0)