wiki久々更新

dandelion’s laboratory(プログラミング関係wiki)を久しぶりに更新してみました.

大学院修了以来触っていないOpenCVで久々に遊んでみるかーと思い,インストール.

。。。したはいいものの,新しく導入したVS 2005 Professional EditionでCVCAM
を使うためのPlatform SDKビルド時にエラー…

VS .NET 2003のときは大丈夫だったんだけどなぁ.
と思いつつ,調べること15分.解決方法があるみたいなのでwikiの方でまとめてみました.
(※書きかけなのであんまりまとまってないけど。。。)

VS 2005使いでOpenCV始める人は参考にしてみてください.

VC++でM_PIが使えなかった理由判明

学生の時からVC++でM_PIを使おうとしたら「M_PIが定義されてない」
ってエラーが出るんだろう? と思ってはいたものの,スルーして

#define M_PI 3.1415926535897932384626433832795

とか定義してだましだましやってたんですが,
(特にM_PIについて調べたわけじゃないけど)たまたま読んだblogにて

#define _USE_MATH_DEFINES
#include <math.h>

と定義してやると,うまくいくらしいということで
やってみたらうまくいった.でも,理由がわからないと
なんだか気持ち悪いので,math.hを読んでみると

#if defined(_USE_MATH_DEFINES) && !defined(_MATH_DEFINES_DEFINED)
#endif

の間に

#define M_PI 3.14159265358979323846

って記述してあるので,M_PIを使うようなプログラムでは,

#include <math.h>

でmath.hをインクルードする前に

#define _USE_MATH_DEFINES

としなきゃ、そりゃあ「M_PIが定義されてない」ってエラーも出るよなと納得.
長年つっかえてたものが取れてちょっとスッキリ.

帰省から戻ってきました

地元から無事戻ってきました(地味に疲れた。。。).
まぁ,おいしいものも食べられたし,10歳の弟が少しお兄ちゃんになってたのも見れたし,良かったかな.

あと,今年の甲子園,地元の佐賀北が再試合による連戦を勝ち残りベスト8入りです(例年になく九州勢が結構残っているみたいですね).明日,帝京と戦うみたいなので応援しようかなと.

*****

さて,話変わって,SIGGRAPH 2007のレビュー記事が少しずつネット上で公開され始めているみたいです(去年のことが今となっては懐かしい).割と大きめなサイトだと,以下の記事あたりでしょうか?それにしても,ビデオが公開されているのは知らなかった。。。(TouchLightやMicrosoft Surfaceのビデオは観てみる予定)

あと,E-TechではIVRC関係で結構知ってる作品がちらほらと.
このへんの作品の多くは,インタラクティブ東京で展示されるのでこれから楽しみです.

【2008/08/24 追記】

SIGGRAPH2007 映像レポート
SIGGRAPH 2007 – 一般展示セクションレポート(前編)
SIGGRAPH 2007 – 一般展示セクションレポート(後編)
SIGGRAPH 2007 – EMERGING TECHNOLOGIES展示セクションレポート(前編)
SIGGRAPH 2007 – EMERGING TECHNOLOGIES展示セクションレポート(後編)