iPhone SDKで遊んでみる(OpenGL ES)

前のエントリで作ったプログラムをOpenGL ESベースにして,
iPhoneアプリにしてみよう作戦開始(※注意:途中で挫折する可能性があります).

「とりあえず基本のテクスチャマッピングでしょ」ということで
iPhone SDK, OpenGL ES初挑戦にも関わらず無謀にもチャレンジしてみる.

ええと,OpenGLとは頂点記述が違ったり,APIが削減されてたりしてて地味に苦労しました。。。orz
#そもそもOpenGLを使うのが久し振りすぎて思い出すのに時間がかかった(苦笑)

そんな感じで途方に暮れていたところ,NeHe ProductionsのOpenGLチュートリアルがiPhoneに移植されたみたいです – 強火で進めで紹介があったiPhone Development: OpenGL PostingsのLesson 6がかなり参考になりました!!(こうやってパラメータ指定するのか-とか)

ということで,サンプルを少し改造して,一面のポリゴンにテクスチャを貼ってみました(下図参照).
続いて単純な図形の描画だったり,マルチタッチ関連APIを調べてみようかなと思ったけれど,
風邪気味な感じなので今日は寝ます。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です