*Platform SDKインストール [#q3b8fc42]
Visual Studio .NET 2003のときと同じようにPlatform SDKをインストール&br;
([[Shader.jp - Articles-第1回「DirectShowの開発をするための準備」:http://www.shader.jp/xoops/html/modules/xfsection/article.php?articleid=17]]),&br;
するだけだろうと思っていたのですが,BaseClassesのビルド時にエラーが。。。&br;
Visual Studio .NET 2003のときにはエラー出てなかったのに… (T-T
調べてみると,[[VS2005環境でDirectShow?を開発するための準備:http://www.zatsugaku.info/index.php?Program%2Fmemo%2Fdirectshow]]
にて対処法が書いてあったので,&br;
C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\Samples\Multimedia\DirectShow\BaseClasses
にある各ファイルを下記のよう修正してビルドするとうまくいきました.&br;
あとは,生成されたstrmbasd.lib,strmbase.libのあるディレクトリにパスを設定すればOKです.
**ctlutil.h [#h8ae13d7]
ctlutil.h 278行目
operator=(LONG);
を
(long)operator=(long);
に修正
**winutil.cpp [#t60c292a]
winutil.cpp 2093行目
for (UINT Count = 0;Count < Result;Count++)
を
UINT Count;
for (Count = 0;Count < Result;Count++)
に修正
**outputq.cpp[#pd9f9d81]
outputq.cpp 635行目
for (long iDone = 0;
iDone < nSamples || (m_nBatched != 0 && m_bSendAnyway);
) {
を
long iDone;
for (long iDone = 0;
for (iDone = 0;
iDone < nSamples || (m_nBatched != 0 && m_bSendAnyway);
) {
に修正
**wxdebug.cpp [#f8d027fe]
wxdebug.cpp 564行目
static g_dwLastRefresh = 0;
を
static DWORD g_dwLastRefresh = 0;
に修正